• 教育情報共有システム

  • 令和6(2024)年度(個人・共同研究)

                                     
       タイトル (報告書はこちらから閲覧・ダウンロード可能) 登録
    年度
    研修班 教科
    領域等
    登録者名 発表会
    動画
    資料提供DL
    幼児教育における「園内研修」の充実―対話リフレクションの組織的な取組を通して― 2024経営 幼児教育 山内かおり 上運天小百合 大城すえの 末吉敦 伊敷由香 仲間貴彦 山城孝文 知念豪一郎 大城香織 棚原直樹 上地和香子 山城いと子 松田恵子 國仲きよみ 平良奈津子 比嘉恵秀 宮里蓮 動画を見る ダウンロード
    健康教育の推進に向けた養護教諭と栄養教諭等との連携―持続可能な内容や方法についての調査・研究― 2024 経営 健康教育 安慶名恭子 大城めぐみ 動画を見る ダウンロード
    高等特別支援学校における軽度知的障害児に対する自立活動の指導の充実―「生徒参画型教材」の開発と自立活動の「流れ図」の活用を通して― 2024 特支 自立活動 宜野座雄 平良錦一郎 志良堂弥 砂川達也 来間加代子 真喜屋頼子 与儀俊介 具志えり奈 動画を見る ダウンロード
    小・中学校におけるプログラミング教育の接続課題の改善―公開授業及び研修を通した指導力・実践力向上を目指して― 2024IT プログラミング教育 上原琢磨 髙江洲譲治 金城善之 玉城博康 前城静二 野口智徳 山口飛 金城優輝 仲村渠実一 平安山誠 城間ちあき 真保榮尊 仲里卓 動画を見る ダウンロード
    中学校技術・家庭科「技術分野」における、栽培分野の指導を支援する体制づくり―「栽培学習の手引き」作成、農業高校との連携、栽培技術講習会の実践を通して― 2024産技・理科 技術 德永公男 平安山誠 川武剛 動画を見る ダウンロード
    未来社会を切り拓くための資質・能力の育成 ―教科の見方・考え方を働かせ、パフォーマンス課題を取り入れた単元デザインを通して― 2024 教科・理科 高校各教科・キャリア教育・校内研修 宮里恵太 下地農 松千実光 伊佐義史 高良由加利 山城富 伊藝俊 島袋陽 伊元岐 屋慶名聡子 動画を見る ダウンロード
    職業に関する各教科の見方・考え方を働かせ、自己の将来を見通し、社会や働くことへの気づきにつなげる体験プログラムの構築―模擬会社における体験実習活動を通して― 2024産技 キャリア教育・進路指導 神山哲 仲宗根一成 德永公男 宮城耕一 川本憲哉 岸本博次 儀間朝尚 喜納みどり 座喜味秀師 伊禮直浩 動画を見る ダウンロード
    「社会に開かれた教育課程」の理念の実現に向けたカリキュラム・マネジメントの研究ーコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)活用の視点を通してー 2024経営 学校マネジメント、カリキュラム・マネジメント 大城エリカ 島袋里映 林貴子 動画を見る ダウンロード
    「持続可能な社会の創り手」としての意識を高揚する教育の充実 ー「個別最適な学び」と「協働的な学び」の具体化を目指した授業デザインの構想を通してー 2024 プロジェクト研究 全教科 山城昌義 下地農 大城久表 小波津カヨ子 玉城利奈 大城晴美 宮平太樹 知念豪一郎 前城静二 島袋陽 来間加代子 川本憲哉 動画を見る ダウンロード